【アルスト五徳】プラスマニア的ゴトク特集

アルコールストーブはお使いでしょうか?

登山やツーリング、アウトドアで愛されているアルコールストーブを、楽しく使える五徳がプラスマニアにはあります。


左から、「al+ro」「al+roⅡ」「al+roⅢ」です。


①「アルコールストーブと一緒に持ち運べる五徳が欲しい」
②「風防付きのアルスト五徳を探している」
③「クッカーに合った五徳を選びたい」

といった悩みはありませんか?


①アルコールストーブと一緒に持ち運べる五徳

"al+ro"、"al+roⅢ"は五徳の中にアルコールストーブを収納可能です。

収納可能なアルコールストーブ(確認済のみ掲載)

・エバニュー(チタン製)

・Esbit


イチオシはal+ro

al+roは高さが65mmと、al+roシリーズで一番高さがあります。そのため、アルコールストーブがすっぽりと収まるようになっています。

入れ方はal+roをひっくり返すだけの簡単仕様です。

収納したままで使用できるのも特徴です。



②風防付きのアルスト五徳

"al+roⅡ"が風防付きのアルコールストーブ五徳となっています。

その仕組みはシンプル。

アルコールストーブに乗せるだけで、五徳の側面が風を防いでくれます。

6か所ある側面のうち、3面が風防の役割を果たすので、風向きに合わせてal+roⅡの向きを調節してください。

使用可能なアルコールストーブ(確認済のみ掲載)

・Esbit

※アルコールストーブに乗せる仕様のため、エバニュー(チタン製)のような2段目に火口が備わっている物は使用できません。



③クッカーに合った五徳

クッカーにも様々な種類・大きさがあり、使い分けている方も多いのではないでしょうか?

そんな幅広いニーズに対応できるのはal+roⅢです。

特徴は3通りある乗せ方!

シェラカップを使ってお湯を沸かすのに便利な [閉じ置き] スタイル。

深底のカップや直火可なケトルなどを掴んでくれる [わしづかみ] スタイル。

メスティンやフライパンで炊飯や料理を楽しめる [平置き] スタイル。


使う場面や持っているクッカーに合わせて、五徳の大きさを自由に調整可能です。


■まとめ

今回ご紹介したアルスト五徳をまとめております。

サイズや重量などが載っているため、参考にしてみてください。


各五徳の詳細については下記をご覧ください。

al+roについて詳しく

al+roⅡについて詳しく

al+roⅢについて詳しく


ご購入はこちらから。

al+ro

アルコールストーブ・固形燃料専用の五徳『al+ro』ができました。 ★『al+ro』は折りたたんだり、組み合わせたりする作業は一切無し。 慣れてくれば片手で振るだけで五徳の足が出てきてスタンバイOK。 ★五徳の足が開いた時と閉じた時の2パターンあるので、底の小さなシェラカップやマグカップにも対応します。 ★標準タイプの固形燃料を使えば固形燃料が燃え尽きるのを待って15分ほど蒸らせばご飯が簡単に炊けちゃいます。 *固形燃料をつかう際にはal+roの足を閉じた状態でal+roの足の部分に付属の下敷きを乗せてお使い下さい。(固形燃料は全体が熱くなるため下部も熱くなります。下敷きに載せて使うことをお勧めします) ★アルコールストーブを中に入れて収納できるのでセットにしてコンパクトに持ち運べます。 収納の仕方は簡単!! al+roとアルコールストーブを逆さにして持ち、アルコールストーブをal+roに押し込むだけです。アルコールストーブをal+roにしまうときのギミックを楽しんでください。 【仕様】 直径 133mm(収納時は95mm) 高さ 65mm 重さ 123g 材質 ステンレス 【付属品】 al+ro 1つ 固形燃料用下敷き 1枚 *画像は仕様イメージですのでその他のものは付属しません 製品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。 公式HPでは写真付きで紹介しています。併せてご覧ください。 https://www.plusmania.jp/posts/12669070

al+ro

al+roⅡ

実用新案登録商品  第3232698号  アルコールストーブ(アルコールバーナー)専用の五徳【al+roⅡ】ができました。 アルコールストーブの上に乗せる形状にすることで大きさもコンパクトに重さも軽量化されました。 側面に入っている模様(吸気口)は表3面だけとなっており、裏3面は風防の役目を果たすため模様は入っていません。 風向きに合わせて設置していただけるようになっています。 そして以前はなかった収納缶もご用意。 持ち運びが便利になりました。 【al+roⅡの他メーカーとは違う特徴】 ★使用の際は組み立てる必要はありません。片付けも缶に収納するだけ。   6枚の羽根を開くだけですぐ使用でき、片付けるときも羽根を中にしまうだけ。(慣れてくれば上下にけん玉のように振るだけで羽根の収納ができます。) ★大きさの違ういろいろな調理器具でも使用できるように設計しました。 al+roⅡへシェラカップを置いた時の羽根の動きにご注目!! al+roⅡがまるで手の指のようにのようにシェラカップを掴んでくれる楽しいギミックが隠されています。 もちろん大きなものも安定して乗るように設計されています。 【仕様】 直径 123mm(収納時は83mm) 高さ 47mm(収納時は36.5mm) アルコールストーブ装着部 直径56mm 重さ 64g 材質 ステンレス 【付属品】 al+roⅡ 1つ al+roⅡ収納用 缶 1つ こちらにて写真付きで紹介しております。 併せてご確認ください。 https://www.plusmania.jp/posts/16495089 取扱説明書はこちらからもご覧いただけます。 https://drive.google.com/drive/folders/1ifgc0NAfLzKok_J2eMjk9gm3lM9Cx5C5?usp=sharing 【注意事項】 *画像は仕様イメージですのでその他のものは付属しません *お手持ちのアルコールストーブのサイズをあらかじめご確認ください *ま たアルコールストーブの形状によって(al+roⅡが乗る部分に炎の出口があるものなど)は使用できないものがあります。 製品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。  

al+roⅡ

al+roⅢ

アルコールストーブ五徳の『決定版』 どんなサイズのシェラカップも、メスティンも、釜もやかんも鉄板も! 何にでも使える超万能な五徳が新登場です。 al+roⅢはアルコールストーブ専用の五徳です。 ポイントは、「あらゆる器具が乗せられる」こと アルコールストーブをセットし、羽根を倒すことで、ガスコンロみたいな五徳に早変わりします。 今までは載せられなかった、底の小さなシェラカップやマグカップが乗るようになりました。 al+roⅡと同じく、羽根の12点(最大)で支えることもでき、丸底カップを掴むこともできます。 付属の収納缶と下敷きも付いているので、持ち運んで使うのも安心です。 アルコールストーブは、al+roⅢの羽根を閉じて内側に置くことも出来ます。 手のひらサイズで場所も取らず、軽量なので持ち運びやすいです。 ツーリング中のコーヒー1杯にも、キャンプの鍋料理にもぴったりな五徳となります。 【仕様】 ●直径:141mm(収納時95mm) ●高さ:64mm(収納時50mm) ●重さ:130g(al+roⅢ)     30g(付属下敷き) ●材質:ステンレス 【内容品】 ●al+roⅢ本体 ●付属下敷き ●収納缶 ●取扱説明書 また、使用可能なアルコールストーブは ●直径75mm以内 ●高さ45mm以内 の物であれば基本お使いいただけます。 写真付きの詳細な記事はこちらからご覧いただけます。 https://www.plusmania.jp/posts/25676181 【注意事項】 *画像は使用イメージですのでその他のものは付属しません。 *お手持ちのアルコールストーブのサイズをあらかじめご確認ください。 製品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。 実用新案登録商品  第3232698号  ※初期ロットの取扱説明書に、固形燃料の記載がございます。本製品はアルコールストーブ専用の五徳となっておりますので、使用はお控えください。

al+roⅢ


プラスマニアでは、アウトドアでもインドアでも使えるアイテムを開発中です。 自社通販をはじめ、店頭や各種通販でも販売しており、気軽にお求めいただけます。

気になる製品はストアでチェック!

公式SNSでは情報を発信中!

ぜひフォローをお願いします!

PLUS MANIA

暮らしを豊かにする"ちょっといいもの"

0コメント

  • 1000 / 1000